ハーブ ガーデン

タイム、花が咲きだしました

3度目の越冬成功です☆

カモミール

早朝は花びらがイナバウワー

陽が高くなると広がります✿

そしてラベンダーは蕾がいっぱい♡

ミントは鉢植えに

地植えにすると増殖と交配が進みます、、、(;^_^A

ローズマリー、主にお肉料理に使う

芳香剤や入浴剤としても使えます

オホーツク山間部では越冬は無理なので一年草と割り切る

冬の間家に入れても旅行中に凍って枯れるという事実

関西人には信じられない現象、、、〆

定番のイタリアンパセリ


今朝のエゾリス

もぐもぐタイム

まだ耳毛は冬仕様

どこからか種が飛んで来たのかな

我が家の花壇にニワゼキショウの花が咲きました✿

ではまた~(^.^)/~~~

道東 『写』暮らし

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、 風景の写真を撮りためています☆