2016.06.14 11:31発芽6月に入ってカッコーの鳴き声を聞きながら大根の種を撒いた寒い日が続いていたのでトンネルわっかにパオパオひっかけて保温〆そして一週間もしないうちに発芽、写真を撮った後間引きしました☆小松菜も発芽密集地帯なのでこのあと間引き、、、カリっと晴れない中途半端な天候が続くオホーツク山間部それでもルピナスは色鮮やか増殖中~奇麗なんだけど・・・毒々しいどこにでも繁殖しています茎を折ると黄色い樹液がでるなんとなく危険な雰囲気がする、、、(;^_^A今朝の津別町相生午後からはまぁまぁの晴れ具合でした☆彡ではまた~(^.^)/~~~道東 『写』暮らし日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、 風景の写真を撮りためています☆フォロー2016.06.15 11:01ハーブ ガーデン2016.06.13 02:48オホーツク シマリス公園0コメント1000 / 1000投稿
0コメント