ざわわぁ~~っと野花

野花がざわわぁ~~ざわわぁ~~

オホーツクにいながら「サトウキビの唄」を思い出す、

廃校になった小学校の水飲み場

もうお水は出ませんが野花に囲まれて存在感あり

冬は雪で埋もれてしまいます。

ヒメジョンが咲きだしました

別名「ビンボウグサ」

酷い!貧乏草だなんて、

でもどこでも咲いて命名力あり

もちろん雑草あつかい

私の畑には咲かないでね、

・・・勝手よね、、、〆

今朝みかけた黒猫

なんだかコウモリみたいだわ、、、

それではまた~(^.^)/~~~

道東 『写』暮らし

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、 風景の写真を撮りためています☆