山わさび&豆腐

春は山わさび

北海道のお約束味覚の様です

関西出身の私は北海道に移り住んで初めて知った山わさび

元々辛いもんが好きな私ですらビックリの辛さ

ご近所さんから頂いたり、そこらへんで採って来たり

自分の畑で栽培してみたりのワイルドな限界集落暮らしです、


ちなみに山わさびの調理は

すりおろしながら泣けてくるという状況、、、(T_T)

でもその辛味が美味しんだわぁ

厳しい寒い冬の間 鈍った体に喝が入る感じです、、、☆

そしてこのお豆腐

私が移り住んだ津別町相生の手作り豆腐、

『道の駅 あいおい』物産館にて販売

お豆腐というよりも畑のお肉・・・

このボリュームで税込み230円



つべつ21世紀の森に桜が咲き始めました


2016.05.09 撮影


ではまた~(^.^)/~~~

道東 『写』暮らし

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、 風景の写真を撮りためています☆