黒猫と花とアイヌネギ

散歩の途中に出会った黒猫
南風が吹き荒れるオホーツク山間部の早朝

小さかったフキノトウが成長中
6月頃には花になって綿帽子になって飛んでいきます

ビタミンカラーの水仙も咲き出した!
もちろん野生

津別町の相生神社に咲くエゾツツジ
桜が咲くのももうすぐですね

誰も住まなくなって取り壊された家の跡地
花壇だけが残ってそこに小さな花が咲いています
きっと野生化して増殖するんだろうな
人間がいなくも植物は平気

早起きして眠いサツキ

これからは早朝が爽やかな季節

Indoorメイちゃん

ご近所さんからアイヌネギをいただきました
卵とじ、おひたし、ウインナーと炒めたり
オホーツクの春の味覚を堪能〜♪
ごちそうさまでした!

それではまた( ̄+ー ̄)

道東 『写』暮らし

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、 風景の写真を撮りためています☆