白鳥の湖 屈斜路湖

晴れた日曜日 気晴らしにドライブ

ふら~っと屈斜路湖までやって来た

屈斜路湖は世界有数のカルデラ湖だそうで

ん・・・カルデラってなんだったっけ?

要は火山活動でできた凹み、そこに水が溜まって湖となる・・・

ってことでいいのかな、それにしても大きな水たまりだ、

この砂浜は『砂湯』と呼ばれている有名な観光スポット

掘れば熱々の温泉が出ます 写真にほんのり湯気が写っている、

この場所は冬でも凍らないのでオオハクチョウの越冬地となっています

ついでと言ってはなんですがカモもいる。。。♪

道東 『写』暮らし

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、 風景の写真を撮りためています☆