夏のオホーツク 蔵出しPhoto

2017 夏の風景

オホーツク海
冬には流氷が接岸する場所

女満別 ひまわり畑

津別町で森林ウオーク(相生・恩根)
9/2~3に開催される「相生原人祭り」の素材集めに見学で参加しました
子供達、地域おこし協力隊の方々が中心にクマ笹やコゴミなどを採取

阿寒方面から流れる網走川です
わたし初めて長靴で川の中を歩きました

カミキリムシのメイクラブ


津別町 恩根地域奥地に移動
流木が絡み合って生き物のようです
そして見事な苔具合
屋久島のようです・・・
行ったことないけど・・・想像ね、


ボリボリ
美味しいキノコですが
この日は鑑賞と撮影だけ

ハナゴケ
ガイドの方に教えていただきました

子供達は素材採集の後 釣りを楽しんでいました
素敵な夏の思い出になった事と思います
帰るときにガイドさんの計らいで
釣った魚を川に戻していました

4分26秒の癒し系動画作りました
お時間がございましたら観てくださいね
BGM 「甘茶の音楽工房」http://amachamusic.chagasi.com

それではまた☆

道東 『写』暮らし

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、 風景の写真を撮りためています☆