氷点下25℃の朝焼け

予報通り連日の痛い朝 オホーツク山間部

氷点下25℃の朝焼け 7時半頃の風景

冬の朝は布団から出るのに勇気がいる

やっとこさ這い出して家事全般

ふと窓の外を見ると朝焼けが奇麗だった

思わずカメラ持って外に出たわ、、、^^

気温が-20℃ほどに上がった10時ごろ

今度はサツキ連れてお写んぽ

飽きもせず寒い風景撮って歩く、、、

日中は晴天

アートフィルターでパシャリ📷

夏は麦畑のこの場所

奥には針葉樹が植林されています

青い影

乾きモノ


家に帰って窓越し撮影

ゴジュウカラ

朝は野鳥を眺めるのがメイちゃんの日課

明日の予報も程よいお天気 当然激寒

それではまた~(^.^)/~~~

道東 『写』暮らし

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、 風景の写真を撮りためています☆