12月の雨 オホーツク

オホーツク山間部はこの時期には珍しく12月の雨

そんな歌ありましたね、ユーミン世代の私です

今朝のお写んぽ風景 阿寒方面に立っている鉄塔をパチリ📷

オホーツク地域といっても広いのです

そして道東はもっと広いのです

住んでみなければわからない

私が住んでいる津別町相生は地図でいうと阿寒湖の上

写真を撮っている間にショボ雨が降ってきた

カメラは防塵防滴だから大丈夫のはずなんだけどね、

赤い実が目に付いたのでパチリ📷

相変わらず名前は知りません〆

来年こそは北海道の植物図鑑を購入しようと思います

がもの穂

種が飛んだあとは水筒のブラシみたいになるんだ

毎日観察してたけど面白い植物です、、、

自宅前の木にハシブトガラ

エゾリスを見かけなくなりました

モフモフになって表れるのを期待しています

それではまた~(^.^)/~~~

道東 『写』暮らし

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、 風景の写真を撮りためています☆